日々の風景 小田原駅 東海道線のホームから見た 大雄山線です真鶴へ行く時 小田原止まりの電車が多く小田原駅で 熱海行を待つことがあります向かいに停車している大雄山線が可愛くて急いでペンを取出し スケッチしましたが描いてる途中 紫色の方が出発してしまいおまけに熱海... 2025.02.26 日々の風景絵画
日々の風景 きなこカリー 湘南台の名店創作スパイスカレーとガパオのお店きなこカリーさんいつも家族共々お世話になってます辛くないのに とてもスパイシーで食材からの 自然な出汁感あふれる優しい味は 驚きと感動の連続です元々地域に根ざした薬局さんだった当時の看板もそのまま... 2025.02.25 日々の風景絵画
日々の風景 銀座一丁目の歩行者天国 中野大輔先生の個展を拝見に 銀座へ待合わせの時間より 幾分早く到着し道路の真中に置かれたパラソルの下で緑色のカーテンウォールの硝子越しに影の中の光が 美しく落ちていましたsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩 2025.02.24 日々の風景絵画
いごこち研究室 心地良い沈黙 鎌倉のバーにて心地良い沈黙と 一筋の光その印象が忘れ難く久々にペンを使わず水彩だけで描いてみました水彩の難しさが身に沁みます(^_^;)size:B4 画用紙 油性ペン・水彩 2025.02.06 いごこち研究室ちいさなメルヘン日々の風景絵画
日々の風景 ひだまりに咲く 気がつくと 近所に咲いていて可憐な花姿が気になってました太陽が出ない間は 花を閉じておじぎしているように見えますカタバミの仲間では花が一際大きくオオキバナカタバミというそうです観賞用に持ち込まれたものが帰化し野生化したそうですがこういう野辺... 2025.02.05 日々の風景絵画