真鶴百景 真鶴百景(85) おかげ荘の道津島神社から真鶴港へと降りてゆく学生の頃から歩いた馴染みの道ですおかげ荘はサービス満点の民宿さん昔何度かランチをいただきましたがゆっくりと一泊して大漁のお刺身をお腹一杯いただいてみたいものです階段に腰掛けて海と半島を望みつついつ... 2025.08.19 真鶴百景絵画
真鶴百景 真鶴百景(84) 吉田薬局のある道津島神社へと下る途中に薬局と書店が向かい合う幼い頃見た気がする風景そんなはずはないけれどそんな気がする心地良さsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩ヴィフアール水彩紙(中目) 2025.08.14 真鶴百景絵画
真鶴百景 真鶴百景(83) 御菓子司やない貴船祭りを見に三ヶ月ぶりに訪れた真鶴真鶴駅から港へと下るメインストリートおおみち通りにある和菓子屋やないさん定番のお団子や和菓子はもちろんのこと夏季のかき氷と冬季の大判焼も名物です冬場に大判焼は何度かいただきましたがかき氷をい... 2025.08.13 真鶴百景絵画
日々の風景 神戸三宮 好富 神戸で仕事をしていた時に初めて訪れ折に触れお世話になっているお店です仕事帰りガラガラと木の扉を開けるとカウンター越しに大将が迎えてくれて新鮮な魚料理と旨いお酒に舌鼓を打ち日々の疲れも軽く和らいだものでした惜しまれつつも7月一杯で閉店となり何... 2025.08.12 日々の風景絵画
日々の風景 神戸元町 浪花町筋 元町のストリートピアノ脇の通りここも前から描きたかった所ですけやきの梢越しに差す柔らかな光なかなか思うようには描けませんsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩ヴィフアール水彩紙(中目) 2025.08.07 日々の風景絵画
日々の風景 大丸神戸店のポルティコ 一日休みをとり大阪と神戸へ懐かしい元町を散歩しました猛暑でしたが日陰は心地よく列柱廊の間から差しこむ光に惹かれてペンスケッチを一枚size:A4 画用紙 油性ペン・水彩ヴィフアール水彩紙(中目) 2025.08.05 日々の風景絵画