SHOGO NAGANO
  • HOME
  • CONTENTS
    • おしらせ
    • 真鶴百景
    • 日々の風景
    • いごこち研究室
    • たてものの実測
    • パステル
    • ちいさなメルヘン
      普段描いているものは 具体的な対象をもつものが多いのですが そのカテゴリーに分類できない小品たちです 日常からほんの少しだけ離れた 自由な空想のひととき 束の間ふと湧いた幻想など
    • ちいさなオーケストラ
    • 革鞄・革小物
  • PROFILE
  • MESSAGE

真鶴百景(61)

2024.07.08

水鏡

宵のくち 不意にぴたりと風が止み

まるで時さえ 止まったように


size:A4 画用紙 油性ペン・水彩

真鶴百景絵画
ペン彩画夕景海
SHOGO NAGANO

関連記事

真鶴百景

真鶴百景(24)

草柳商店訪れるひとを あたたかく迎えてくれる 港近くの酒屋さん陽気なお母さんやマスターを囲んで 常連さんも 初めてのひとも お酒を飲み 話しながら たちまち仲良くなりますマスターがギター抱えて ライブが始まったり旅のひとも 「ただいま」と ...
真鶴百景

真鶴百景(16)

真鶴駅降り立てば 駅舎の屋根に 鶴と虹いつも変わらず 迎えてくれますsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩
日々の風景

湘南台駅ピアノ

珍しく自宅の近所で仕事の打合せのあと乗換えで湘南台駅の構内を歩いていると地下の広場でピアノの音が聞こえました普段は ピアノの姿は見えないのですが大きな壁面に赤いピアノの絵があるので以前から とても気になっていましたが定期的に誰でも弾ける日が...
日々の風景

由比ヶ浜の漁師小屋

鎌倉 江ノ電の長谷駅から まっすぐ 海へ空と海の青 トタンの青と テントの黄色の対比が 目に鮮やかでしたsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩
真鶴百景

真鶴百景(75)

サマニカレーのある道真鶴駅の改札を出てほど近く荒井城址公園へと向かう道に静かにたたずむカレー屋さんたまに訪れる旅の者としては真鶴に来ると魚料理を欲していただく機会が少ないですが今度は土曜日限定のメニュー「たまにごちそうカレー」を狙ってお伺い...
日々の風景

新宿御苑 旧新宿門衛所

気持ちの良い5月の木漏れ陽をあびて 新宿御苑を散歩しましたこの門衛所は 昭和2年築だそうですひとつひとつ異なる小窓や 切妻屋根の組合せ方 さりげない細部の装飾など 表情豊かで とても興味深い建物です慎ましやかな佇まいにも惹かれ 何度も見に行...
真鶴百景(60)
真鶴百景(62)
ホーム
紙
絵画
真鶴百景

✢ Tag

ペン彩画127 海48 お店35 電信柱32 夕景17 旅のスケッチ14 ペン画12 革小物10 カシメ打ち10 革鞄7 ミニチュア楽器6 絵の音6 旅6 水彩画6 ストリートピアノ5 人形4 色鉛筆画4 花4 パステル画4 鉛筆画4 ペン+水彩画1 革制作1 道具1

✢ Archive

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
SHOGO NAGANO
  • Privacy policy
Copyright © 2024 SHOGO NAGANO All Rights Reserved.
    • HOME
    • CONTENTS
      • おしらせ
      • 真鶴百景
      • 日々の風景
      • いごこち研究室
      • たてものの実測
      • パステル
      • ちいさなメルヘン
      • ちいさなオーケストラ
      • 革鞄・革小物
    • PROFILE
    • MESSAGE
  • ホーム
  • トップ