SHOGO NAGANO
  • HOME
  • CONTENTS
    • おしらせ
    • 真鶴百景
    • 日々の風景
    • いごこち研究室
    • たてものの実測
    • パステル
    • ちいさなメルヘン
      普段描いているものは 具体的な対象をもつものが多いのですが そのカテゴリーに分類できない小品たちです 日常からほんの少しだけ離れた 自由な空想のひととき 束の間ふと湧いた幻想など
    • ちいさなオーケストラ
    • 革鞄・革小物
  • PROFILE
  • MESSAGE

真鶴百景(36)

2024.05.15

夕方の桟橋で

心地よく ゆっくり 

時間が 流れていきます


size:A4 画用紙 油性ペン・水彩

真鶴百景絵画
ペン彩画夕景海
SHOGO NAGANO

関連記事

日々の風景

東根の大ケヤキ(1)

大学の授業「構法スタジオ」でご一緒させていただいている 鍋野先生の ご自邸の内覧会に呼んでいただいて訪れた 山形県東根市東根温泉に一泊して 翌朝 東根のまちを歩きました樹齢1500年という大ケヤキは 今まで見てきた すらりとしたケヤキのイメ...
日々の風景

由比ヶ浜の漁師小屋

鎌倉 江ノ電の長谷駅から まっすぐ 海へ空と海の青 トタンの青と テントの黄色の対比が 目に鮮やかでしたsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩
真鶴百景

真鶴百景(8)

台船人が乗ることは 滅多になさそうですが 貴船祭のとき 本神輿の担ぎ手だけが乗れる 台船憧れます台船を牽引するのは とても小さな船こんなにも大きな 鉄のカタマリを 小さな身体で 君は引くのかsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩
パステル

靴を結ぶ

骨折の治療で通った 病院の待合ふと前を見ると靴を結ぶ手が 白く浮かんで見えましたsize:A5 画用紙 パステル個人的にとても気に入っているモチーフです。最初はその場で鉛筆スケッチをしました。最初のスケッチ
日々の風景

新宿御苑 旧新宿門衛所

気持ちの良い5月の木漏れ陽をあびて 新宿御苑を散歩しましたこの門衛所は 昭和2年築だそうですひとつひとつ異なる小窓や 切妻屋根の組合せ方 さりげない細部の装飾など 表情豊かで とても興味深い建物です慎ましやかな佇まいにも惹かれ 何度も見に行...
真鶴百景

真鶴百景(18)

真鶴道路夕陽を その顔面に受け誇らしげに立つ 看板が何ともいえず 可愛いのですsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩
合同展(終了のおしらせ)
鎌倉 THE BANK
ホーム
紙
絵画
真鶴百景

✢ Tag

ペン彩画127 海48 お店35 電信柱32 夕景17 旅のスケッチ14 ペン画12 革小物10 カシメ打ち10 革鞄7 ミニチュア楽器6 絵の音6 旅6 水彩画6 ストリートピアノ5 人形4 色鉛筆画4 花4 パステル画4 鉛筆画4 ペン+水彩画1 革制作1 道具1

✢ Archive

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
SHOGO NAGANO
  • Privacy policy
Copyright © 2024 SHOGO NAGANO All Rights Reserved.
    • HOME
    • CONTENTS
      • おしらせ
      • 真鶴百景
      • 日々の風景
      • いごこち研究室
      • たてものの実測
      • パステル
      • ちいさなメルヘン
      • ちいさなオーケストラ
      • 革鞄・革小物
    • PROFILE
    • MESSAGE
  • ホーム
  • トップ