SHOGO NAGANO
  • HOME
  • CONTENTS
    • おしらせ
    • 真鶴百景
    • 日々の風景
    • いごこち研究室
    • たてものの実測
    • パステル
    • ちいさなメルヘン
      普段描いているものは 具体的な対象をもつものが多いのですが そのカテゴリーに分類できない小品たちです 日常からほんの少しだけ離れた 自由な空想のひととき 束の間ふと湧いた幻想など
    • ちいさなオーケストラ
    • 革鞄・革小物
  • PROFILE
  • MESSAGE

真鶴百景(38)

2024.05.17

お林を抜けると

大きくS字カーブする 下り坂の向こうに

海を見晴らす


size:A4 画用紙 油性ペン・水彩

真鶴百景絵画
ペン彩画海電信柱
SHOGO NAGANO

関連記事

真鶴百景

真鶴百景(27)

ロマン夜の真鶴に赤と緑の灯りが ディープな一角size:A4 画用紙 油性ペン・水彩
日々の風景

国立富士見台むっさ21 街角ピアノ

用事で訪れた国立ですが谷保駅から歩いてみると懐かしい団地の商店街がつい足を踏み入れるとぽーん とピアノの音少女のリクエストに応え弾いてあげている光景に思わずペンを取りましたsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩ヴィフアール水彩紙(中目)
日々の風景

北向地蔵尊

享保のむかしから 人々を見守ってきた お地蔵様 今も変わらず 大切にされていますsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩ヴィフアール水彩紙(中目)
日々の風景

神戸元町 浪花町筋

元町のストリートピアノ脇の通りここも前から描きたかった所ですけやきの梢越しに差す柔らかな光なかなか思うようには描けませんsize:A4 画用紙 耐水ペン・水彩ヴィフアール水彩紙(中目)
日々の風景

神戸三宮の街角

仕事で訪れた 神戸の街角size:A4 画用紙 油性ペン・水彩ヴィフアール水彩紙(中目)
真鶴百景

真鶴百景(75)

サマニカレーのある道真鶴駅の改札を出てほど近く荒井城址公園へと向かう道に静かにたたずむカレー屋さんたまに訪れる旅の者としては真鶴に来ると魚料理を欲していただく機会が少ないですが今度は土曜日限定のメニュー「たまにごちそうカレー」を狙ってお伺い...
真鶴百景(37)
ヴァイオリンとヴィオラ
ホーム
紙
絵画
真鶴百景

✢ Tag

ペン彩画177 海52 お店51 旅のスケッチ37 電信柱35 夕景25 雨13 ペン画12 路地11 絵の音11 革小物10 カシメ打ち10 ストリートピアノ10 神戸9 本郷8 革鞄7 ミニチュア楽器6 水彩画6 坂6 花5 鉛筆画4 人形4 パステル画4 橋4 色鉛筆画4 道具1 革制作1

✢ Archive

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
SHOGO NAGANO
  • Privacy policy
Copyright © 2024 SHOGO NAGANO All Rights Reserved.
    • HOME
    • CONTENTS
      • おしらせ
      • 真鶴百景
      • 日々の風景
      • いごこち研究室
      • たてものの実測
      • パステル
      • ちいさなメルヘン
      • ちいさなオーケストラ
      • 革鞄・革小物
    • PROFILE
    • MESSAGE
  • ホーム
  • トップ