SHOGO NAGANO
  • HOME
  • CONTENTS
    • おしらせ
    • 真鶴百景
    • 日々の風景
    • いごこち研究室
    • たてものの実測
    • パステル
    • ちいさなメルヘン
      普段描いているものは 具体的な対象をもつものが多いのですが そのカテゴリーに分類できない小品たちです 日常からほんの少しだけ離れた 自由な空想のひととき 束の間ふと湧いた幻想など
    • ちいさなオーケストラ
    • 革鞄・革小物
  • PROFILE
  • MESSAGE

雨上がり

2024.06.28

蔦に覆われたお店も しっとりと 雨の余韻に ひたっているようでした


size:A4 画用紙 油性ペン・水彩

ヴィフアール水彩紙(中目)

日々の風景絵画
お店ペン彩画雨電信柱
SHOGO NAGANO

関連記事

真鶴百景

真鶴百景(81)

真鶴橋道路の上に架けられた橋半島のお林と海を眺めて束の間の空中散歩でした高い所が幾分苦手なので橋の下の素晴しい石垣を描かずに通り過ぎましたまた今度挑戦してみますsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩ヴィフアール水彩紙(中目)
日々の風景

安曇野 穂高の花火

季節外れの夏の風物詩で恐縮ですが15年ほど前の夏 旅をした安曇野の花火の風景を改めて描いてみました満天の星空を眺め 宿を出てみると澄み渡る空気の中 花火の音がして田んぼの畦道に 椅子を持ってきて一列に花火を観ている地元の方々が微笑ましくもあ...
日々の風景

夢を売るおじさん

フジサワ名店ビルの前あたりジャンボ宝くじのシーズンに決まって現れる名物おじさん全身金色のド派手な出立ちに耳を離れない独特な節回しで買って買って 当てよう 三億円バレンタインジャンボ 宝くじ誰かに当たる 三億円いらっしゃいませ…居ないと何故か...
ちいさなメルヘン

坂戸 駅ピアノ

アートギャラリー月桂樹さんで開催された 宮崎慎二郎先生の水彩画展を見に 埼玉県坂戸市へ行きました坂戸駅の改札を出ると コンコースにグランドピアノがあり 帰りに必ず寄ろうと思いつつ 個展に向かいましたようやく本物をこの目で見ることができ 大変...
真鶴百景

真鶴百景(70)

石蕗の群生貴船神社の脇を登っていくと 午後は陽の当たらない石垣の暗がりに 石蕗が群生しています12月初旬頃 仄暗い木陰に 黄色い花が一斉に咲き 思わず立ち止まってしまう光景です実は 数年前に初めて見かけたときは描かなかったのですが 思い出し...
真鶴百景

真鶴百景(52)

石材埠頭港に石材埠頭があるのも 石の町ならではの風景です手前の小屋は 漁師さんのものでしょうか 網がたくさん しまってありますよく晴れた昼下がり みかんの樹の下を 猫が一匹 歩いていきましたsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩ヴィフアール...
計算尺ケース
泊まった部屋の実測(2)
ホーム
紙
絵画
日々の風景

✢ Tag

ペン彩画145 海47 お店40 電信柱33 旅のスケッチ25 夕景18 ペン画12 カシメ打ち10 雨10 革小物10 絵の音8 路地8 革鞄7 ストリートピアノ7 ミニチュア楽器6 水彩画6 花5 橋4 色鉛筆画4 パステル画4 人形4 鉛筆画4 坂4 革制作1 道具1

✢ Archive

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
SHOGO NAGANO
  • Privacy policy
Copyright © 2024 SHOGO NAGANO All Rights Reserved.
    • HOME
    • CONTENTS
      • おしらせ
      • 真鶴百景
      • 日々の風景
      • いごこち研究室
      • たてものの実測
      • パステル
      • ちいさなメルヘン
      • ちいさなオーケストラ
      • 革鞄・革小物
    • PROFILE
    • MESSAGE
  • ホーム
  • トップ