SHOGO NAGANO
  • HOME
  • CONTENTS
    • おしらせ
    • 真鶴百景
    • 日々の風景
    • いごこち研究室
    • たてものの実測
    • パステル
    • ちいさなメルヘン
      普段描いているものは 具体的な対象をもつものが多いのですが そのカテゴリーに分類できない小品たちです 日常からほんの少しだけ離れた 自由な空想のひととき 束の間ふと湧いた幻想など
    • ちいさなオーケストラ
    • 革鞄・革小物
  • PROFILE
  • MESSAGE

真鶴百景(3)

2024.04.18

井戸端

港近くの 路地の裏

軒下に大きく書かれた 飾らない名前が目を引きます


size:A4 画用紙 油性ペン・水彩

真鶴百景絵画
ペン彩画海電信柱
SHOGO NAGANO

関連記事

真鶴百景

真鶴百景(83)

御菓子司やない貴船祭りを見に三ヶ月ぶりに訪れた真鶴真鶴駅から港へと下るメインストリートおおみち通りにある和菓子屋やないさん定番のお団子や和菓子はもちろんのこと夏季のかき氷と冬季の大判焼も名物です冬場に大判焼は何度かいただきましたがかき氷をい...
真鶴百景

真鶴百景(71)

魚伝と発心寺美味しい自家製ひもののお店魚市場前に新しい店舗ができ久々に 真鶴を訪れた時にはお店はすでに 移転後でした少しでもお店の雰囲気を絵にしたくて今はかけられていない 紫紺の垂幕をそっと描き加えましたこの道(東宿中通り)は 港から真鶴駅...
真鶴百景

真鶴百景(6)

夕暮れのヨットハーバー半島の先から港に戻ると 夕焼けが水面に映えて見事でした刻々と移ろいゆく 雲の色と 水の反映この絵には 嬉しい思い出があります無我夢中で描いていると 通りかかった御夫婦の方にお声をかけていただき どうしてもその絵がほしい...
真鶴百景

真鶴百景(33)

割烹旅館まるなかどこまでも青い 海と空に一列の 真っ白なシーツが 鮮やかに 心に残っています美味しい魚料理を お腹いっぱい いただきましたsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩
真鶴百景

真鶴百景(43)

三ツ石いつかは 真正面から対峙しなければと 意気込んでsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩
日々の風景

雨の川崎

久々に仕事で訪れた川崎駅万一も遅れられない予定で一時間前に到着したものの手持無沙汰になってしまいしとしと雨に軒先を借りて油性ペンでスケッチしてもすこし滲んでしまいました私の記憶の古層に響くのかアーケード街というだけで何故か惹かれてしまいます...
真鶴百景(2)
真鶴百景(4)
ホーム
紙
絵画
真鶴百景

✢ Tag

ペン彩画177 海52 お店51 旅のスケッチ37 電信柱35 夕景25 雨13 ペン画12 路地11 絵の音11 革小物10 カシメ打ち10 ストリートピアノ10 神戸9 本郷8 革鞄7 ミニチュア楽器6 水彩画6 坂6 花5 鉛筆画4 人形4 パステル画4 橋4 色鉛筆画4 道具1 革制作1

✢ Archive

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
SHOGO NAGANO
  • Privacy policy
Copyright © 2024 SHOGO NAGANO All Rights Reserved.
    • HOME
    • CONTENTS
      • おしらせ
      • 真鶴百景
      • 日々の風景
      • いごこち研究室
      • たてものの実測
      • パステル
      • ちいさなメルヘン
      • ちいさなオーケストラ
      • 革鞄・革小物
    • PROFILE
    • MESSAGE
  • ホーム
  • トップ