SHOGO NAGANO
  • HOME
  • CONTENTS
    • おしらせ
    • 真鶴百景
    • 日々の風景
    • いごこち研究室
    • たてものの実測
    • パステル
    • ちいさなメルヘン
      普段描いているものは 具体的な対象をもつものが多いのですが そのカテゴリーに分類できない小品たちです 日常からほんの少しだけ離れた 自由な空想のひととき 束の間ふと湧いた幻想など
    • ちいさなオーケストラ
    • 革鞄・革小物
  • PROFILE
  • MESSAGE

神戸三宮の街角

2024.06.08

仕事で訪れた 神戸の街角


size:A4 画用紙 油性ペン・水彩

ヴィフアール水彩紙(中目)

日々の風景絵画
ペン彩画旅のスケッチ神戸
SHOGO NAGANO

関連記事

日々の風景

藤沢 ほうぜんちゅくらさんの道

幼な子のノウゼンカズラを指さしてほうぜんちゅくらと呼ぶいとおしさ言えるようになってしまうのが成長でもあり さみしくもありsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩ヴィフアール水彩紙(中目)
日々の風景

JACOMO’S a Bakery

家族共々いつもお世話になっている大人気の 駅前のパン屋さんです気さくなおかみさんの雰囲気そのままのボリュームと愛情たっぷりで個性的なパンたちが朝早くから ずらりと並び夕方には あっという間に完売近所ではすでに伝説になっている明太ポテトフラン...
日々の風景

鈍色の鵠沼海岸

10月とは思えぬ寒空に海の人びとは波を待つ鈍色の無限の階調の中江の島のシルエットが軍艦のようにも見えて厚い雲の船団から一隻座礁でもしたみたいにsize:A4 画用紙 油性ペン・水彩ヴィフアール水彩紙(中目)
日々の風景

こぐま

駅前から 一本路地を入ったところにある 懐かしい佇まいの 札幌ラーメンのお店牛乳ラーメンが有名です個人的には 味噌ラーメンが一番好きです手前の喫茶店も 思い出深い場所でしたが こちらは残念ながら 無くなってしまいましたsize:A4 画用紙...
日々の風景

内野本郷大空公園

宮﨑慎二郎先生の個展を拝見しに大宮から少し先 内野本郷にあるクラフト&ギャラリー風画さんへとても楽しく素敵なひと時でしたギャラリーの目の前に大樹の立つ公園がありその佇まいに惹かれて帰りにスケッチを一枚size:A4 画用紙 油性ペン・水彩ヴ...
日々の風景

安曇野 穂高の花火

季節外れの夏の風物詩で恐縮ですが15年ほど前の夏 旅をした安曇野の花火の風景を改めて描いてみました満天の星空を眺め 宿を出てみると澄み渡る空気の中 花火の音がして田んぼの畦道に 椅子を持ってきて一列に花火を観ている地元の方々が微笑ましくもあ...
カシメショルダー(1)
ギャラリーコーナー
ホーム
紙
絵画
日々の風景

✢ Tag

ペン彩画177 海52 お店51 旅のスケッチ37 電信柱35 夕景25 雨13 ペン画12 路地11 絵の音11 革小物10 カシメ打ち10 ストリートピアノ10 神戸9 本郷8 革鞄7 ミニチュア楽器6 水彩画6 坂6 花5 鉛筆画4 人形4 パステル画4 橋4 色鉛筆画4 道具1 革制作1

✢ Archive

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
SHOGO NAGANO
  • Privacy policy
Copyright © 2024 SHOGO NAGANO All Rights Reserved.
    • HOME
    • CONTENTS
      • おしらせ
      • 真鶴百景
      • 日々の風景
      • いごこち研究室
      • たてものの実測
      • パステル
      • ちいさなメルヘン
      • ちいさなオーケストラ
      • 革鞄・革小物
    • PROFILE
    • MESSAGE
  • ホーム
  • トップ