日々の風景 元町のスタインウェイ 5年ほど前 神戸で仕事をしていた時に気分転換に訪れた 思い出深い場所です思い立ち 木澤平通先生の個展の最終日早朝の新幹線に乗って 日帰りで神戸へ展覧会のあとに訪れて スケッチを一枚ところがその後で 素敵な出会いがありその子は ショパンのマズ... 2025.03.14 日々の風景絵画
日々の風景 国立 駅ピアノ この絵は 3つの異なる日の出来事を 一枚に合成して描いていますひとつは 初めてここを訪れたとき初老の男性の弾くショパンのエチュードOp.10-3(別れの曲)が あまりにも心に沁みたので その印象を色彩で表現したいと思いましたホ長調という調性... 2025.01.21 日々の風景絵画
日々の風景 国立 街角ピアノ 少し時間が空いたので たまたま立ち寄ると ドビュッシーの「パスピエ」が聴こえました軽快でリズミカルな曲 調性は嬰ヘ短調です実際の場所は もっと寒色系の照明でしたが 曲の印象から どことなく臙脂がかった赤紫を基調に仕上げましたあくまで個人的な... 2025.01.20 日々の風景絵画
ちいさなメルヘン 坂戸 駅ピアノ アートギャラリー月桂樹さんで開催された 宮崎慎二郎先生の水彩画展を見に 埼玉県坂戸市へ行きました坂戸駅の改札を出ると コンコースにグランドピアノがあり 帰りに必ず寄ろうと思いつつ 個展に向かいましたようやく本物をこの目で見ることができ 大変... 2024.12.19 ちいさなメルヘン日々の風景絵画